皆様が楽しく一日を過ごせるように、 趣味、娯楽、レクリエーション や日常動作訓練(生活リハビリ) をいれています。
旬の食材をとりいれたメニューをつくし野職員が組み立て作っております。手作りのおやつで、喜んでいただいております。時には利用者様のリクエストのおやつが出る日も。
少人数だから、まるでご自分の家に居るかのようにゆっくりとお過ごしいただけます。※1 定員は21名ですが、余裕をもって18名までのご利用を目標にしています。
<お知らせ>2022年12月29日更新
いつもありがとうございます。
本年も、ご利用者様、ご家族様、関係事業者様に大変お世話になりました。ありがとうございます。
誠に勝手ではございますが、デイサービスつくし野は、
12月30日から1月3日までお休みを頂いております。
2023年1月4日から通常通り営業させて頂きます。ご迷惑をお掛け致しますが何卒ご了承下さいますようお願い申し上げます。
デイサービスつくし野では
新型コロナウイルスに対する予防対策として、テーブルに「アクリル板」を設置させて頂きましたが、生活する上で少し不憫が出てきていましたので、天井からつるすパーテーションに変更させて頂きました。今まで同様に、マスクの着用や手指消毒、定期的な換気など、予防対策としてできうる限りの対応を継続して実施していきます。
二か月に一度開催している「つくし野の日曜日」にて、つくし野でも使用している、環境に優しいナチュラルな洗剤、それらの量り売り等を取り扱っておりますのでご用命のある方はご連絡ください。
※料金表が旧式の物になっております。順次修正させて頂きますので、ご不明点はお問合せ下さい。
<空き情報>2022年12月29日更新
定員は21名ですが、18名までの制限に戻しました。
月曜日と金曜日はご利用者様が多くなっておりますが、ご自宅の場所等により受け入れ可能な場合がありますのでお気軽にお問合せ下さい。
その他曜日には、空きがあります。また、火曜日は以前から不思議と十分な空きがありますのでお気軽にお問合せ下さい。
利用者様の体調に応じ、時短での利用も可能となっております。
お風呂や昼食のご希望の方も歓迎です!!
ご相談・ご見学は随時、お待ちしております。
お問い合わせはお気軽に、管理者 押領司(おしりょうし)
または生活相談員 井村(いむら)、眞鍋(まなべ)まで。
<採用情報> 2022年12月29日更新
とてもよい方に巡り合いましたので、現在は「常勤・非常勤」ともに募集はありません。ご覧いただきありがとうございました。
公式ラインを開所しました。まずは、友達登録をお願いいたします。
公式ライン
デイサービスつくし野 代表取締役 眞鍋好徳