「つくし野」概要
- 対象地域
- 姫路市、高砂市
- 営業日
- 月曜日~土曜日(祝祭日を含む 但し、12/30~1/3を除く)
- 営業時間
- サービス提供時間 8:45~16:00
- 利用定員
- 21名(月~土曜日) ※平成28年4月1日より
- 利用料
- 法定代理受領分(1割負担分)
通所介護・・・介護保険の被保険者で要介護1~5の方
■通常模事業所 提供時間・・・7時間以上8時間未満 (1日あたりの利用料の目安)
要介護度 | 介護費単位 (1日当り) |
サービス提供体制強化加算Ⅰ | 利用料 (1日当り) |
介護保険適用時の 1割自己負担額(1日当り) |
|
基本単位 | 要介護1 | 655単位 | 22単位 | 6,865円 | 687円 |
要介護2 | 773単位 | 22単位 | 8,061円 | 806円 | |
要介護3 | 896単位 | 22単位 | 9,309円 | 931円 | |
要介護4 | 1018単位 | 22単位 | 10,546円 | 1,055円 | |
要介護5 | 1142単位 | 22単位 | 11,803円 | 1,180円 | |
入浴介助加算Ⅰ 入浴介助加算Ⅱ |
40単位 55単位 |
406円 558円 |
41円 59円 |
||
若年性利用者受入加算 | 60単位 | 606円 | 61円 |
科学的介護推進体制加算 | 40単位/月 |
※若年性認知症利用者受入加算は、若年性認知症の診断のある方で、65歳の誕生日の前々日の日まで対象とします。
口腔機能向上加算は体制が整い次第改めて連絡をさせて頂きます。
※上記金額に処遇改善加算5.9%が加算されます。
※上記金額に介護職員等ベースアップ等支援加算の1.1%が加算されます。
※1単位は10.14円です。
※二割・三割負担の方は、一日当たりの自己負担額が変わります。
総合事業・・・介護保険の被保険者で要支援1・要支援2の方
要介護度 | 介護費単位 (1日当り) |
サービス提供体制強化加算Ⅰ | 利用料 (1日当り) |
|
基本単位 | 事業対象者要支援1(週1回程度) | 1672単位 | 88単位 | 1,785円 |
要支援2(週1回程度) | 1672単位 | 88単位 | 1,785円 | |
事業対象者要支援2(週2回程度) | 3428単位 | 176単位 | 3,655円 |
若年認知症利用者受入加算 | 240単位 |
科学的介護推進体制加算 | 40単位(月一回) |
※すべての単位は月額定額になります。
※上記金額に処遇改善加算5.9%が加算されます。
※1単位、10.14円です。
※上記金額に介護職員等ベースアップ等支援加算の1.1%が加算されます。
※若年認知症利用者受入加算は、若年性認知症の診断のある方で、65歳の誕生日の前々日の日まで対象となります。
口腔機能向上加算は体制が整い次第改めて連絡をさせて頂きます。
※二割、三割負担の方は、1月当りの自己負担額が変わります。
●法定代理受領分以外
1.食費:1食650円 おやつ100円
2.おむつ代
紙パンツ・紙おむつ 1枚 100円、パット 1枚 50円
3.通常の送迎実施地域を超える場合の交通費
通常の送迎実施地域を越えた時点から 片道5km未満 100円
通常の送迎実施地域を越えた時点から 片道5km以上 200円
4.そのほかの日常生活費
通常日常生活に必要となる費用で利用者が負担することが適当と思われるもの
アクセス
●事業所名 : デイサービス つくし野
●所在地 : 〒671-0122 兵庫県高砂市北浜北脇247-2
●連絡先 : TEL&FAX 079-254-3596